日記 50年生きてみて分かったこと3つ 人生は短い50年生きてもっとも実感してる事は『人生は短い』である。30歳過ぎてからの10年20年なんてあっという間である。だからと言って「より多くのことを成せるように頑張れ」なんて、これっぽっちも思わない。なんもせんでも、日々人生はいろいろ... きみどりみつひこ 日記
日記 またブログ始めました 8年前トラックの運転手をしていた頃の話今から8年前の話。42歳のオレはトラックの運転手をしていた。盛岡の配送センターから岩手県内のお店にビールやお酒を運ぶお仕事。オレは遠野、釜石方面を担当していたが、その地区を次の人に引き継ぐことになった。... きみどりみつひこ 日記
未分類 個人の未来予言【アガスティアの葉】体験記 2024年10月18日、仕事のあいまにオススメに上がってきた電子書籍を見て、久しぶりにアガスティアの葉の存在を思い出したオレ。「アガスティアの葉かあ。見てみたいけどインド行って滞在すると70〜80万円かかるって書いてるし現実的にはムリよね〜... きみどりみつひこ 未分類
日記 この世は『自分を知るための鏡』であるという話 この世は自分の内面が映し出される世界突拍子もないことを書くようですが、私たちが生きるこの世は、現し世(うつしよ)とも言われるとおり、どうやら自分の内面が外側に映し出されている世界と言えそうです。このことは、ジェームズ・アレンが書いた『原因と... きみどりみつひこ 日記
日記 競争社会で勝てないオレは禁断の○○でブルーオーシャン戦略を試みる 競争社会から逃げるオレさっそくですが、オレには競争社会を勝ち抜く素養がありません。なぜなら、人口30万人の小規模都市である盛岡市に長年住んでいるオレは、そもそも本格的に競争社会に身を置いたことがありません。高校も大学も就職も、より良い環境に... きみどりみつひこ 日記
未分類 【感謝最強】神様的な力に導かれてここまでやってきました 災い転じて福となす私事ですが、私はいま素晴らしい日々を過ごしています。以前はあんなにも苦しい日々だったのに。職場でのイジメ、離婚、シングルファザー、公務員退職、事業失敗、仕事転々など書き連ねてみると、我ながらハードな人生設計をしてしまったも... きみどりみつひこ 未分類
日記 「クレープのキッチンカーやってみませんか?」という電話が来た 見知らぬ関西人からの電話きっかけは一昨日のある電話からでした。「あのー。突然、不躾(ぶしつけ)な電話してすみません」と関西弁の男性。関西弁というだけでなんだか怪しい。オレの中では外国人と同じくらい関西人は珍しい。「この電話は何なのか?」オレ... きみどりみつひこ 日記